国土交通省関東運輸局一般貨物自動車運送(霊柩)事業 第364号 フリーコール 0800-777-2828

【まず最初に】搬送の流れ

STEP
ご逝去(謹んでお悔やみを申し上げます)

死亡診断書、もしくは死体検案書が発行されます。
搬送・葬儀に必要となりますので、必ずお手元にお持ちください。

警察署

警察立ち会いのもと、監察医による死体検案書が発行されます。

病院

霊安室へお迎えに参ります。
死亡診断書が発行されます。

老人介護施設

ホーム掛りつけの医師から死亡診断書が発行されます。

STEP
ご相談・お申し込み

お迎え先と搬送先の地域(場所)をお知らせいただければ、概算のお見積りをご提示いたします。安心してお電話ください。

24時間365日対応/安心のフリーコール
0800-777-2828

コールセンター担当・小野寺スタッフ
STEP
お迎え

下記の情報をお知らせください。

  • 故人様のお名前と代表者様のお名前そして携帯電話など連絡先
  • 死亡場所の施設名(ご住所と連絡先)
  • 到着先の施設名(ご住所と連絡先)
  • 【必要書類】死亡診断書もしくは死体検案書 写しでも可
STEP
ご遺体の搬送・出発

寝台車到着後、寝台車(ストレッチャー)にお乗せして、搬送いたします。

長距離搬送の場合は、ドライアイスが効きやすいように搬送用のお棺にご納棺のうえ、搬送させていただく場合がございます。ご希望により、納棺師によるメイクを行うことも可能です。

搬送時のオプション

  • 搬送用シーツ 8,800円(税込)
  • 搬送用お棺(桐) 33,000円(税込)
  • ドライアイス 11,000円(税込)
  • 納棺師によるメイク 66,000円(税込)
STEP
ご到着・精算

ご安置場所がご自宅の場合は、北向きにお布団を敷いてください。介護ベッド等でも大丈夫です。

※当日のご精算となりますので、現金もしくはクレジットカードを必ずご用意ください。

搬送先が葬儀社などの安置所の場合は、搬送先の指示に従ってご安置させていただきます。

ご自宅安置時のオプション

  • 枕飾り一式(お線香をあげる準備) 19,800円(税込)